2011/05/02

■ベトナムの京都ではんなり-ホイアン-■


ニャチャンからバスで揺られること12時間、ホイアンに到着。

ガタガタな道路、運転の荒い運転手のせいでなかなか寝つけなかった自分。


一方、どこでも寝ることが特技の彩子は、12時間ぶっ通しで爆睡。

その図太い神経は既に旅上級者。
心から羨ましく思う。。



ホイアンはとても小さな街。半日あれば観光は十分。

昔ながらのベトナムの古い建築が残るホイアンは、
ホイアンの古い街並】として世界遺産に登録されてます。


ホイアンはオーダーメイドの服や靴が作れることでも有名。
小さな街にその数500店舗



街を歩くと、

服屋、服屋、靴屋、服屋、雑貨屋、靴屋、服屋、服屋、、、、、


これでもかってぐらいお店が立ち並んでいた。

ベトナム人は手先が器用とのこと。
店頭には様々なハンドメイドの靴が並んでいた。


adidasやNIKE、PUMAやコンバースなどなど、
日本でも有名なブランドの、、、、、、偽物がズラリと。


器用過ぎだろー。


その他、ギャラリーや、


小学校などなど、


色彩豊かで街全体が絵になります。


卸してる所が一緒なのか、売っている服がほとんど一緒だったのが残念。
まぁしょうがないか。

こんだけ同じお店が並んでるいるんだから、
もっとキャンペーンやサービスとか、
少しは他のお店と違うことをしてよーと思いました。


でも、人は温かく、古い街並のせいか京都に来た気分。
久しぶりのはんなり。

(´▽`*)




ホイアンはその昔、日本人や中国人と貿易をしていたので、
街には日本人が作った橋や、中国の建造物も多くあります。


だから、中国人の観光客もいっぱい。



中国人の観光客を見ていつも思うことは、





写真大好き中国人。





そのポーズとカメラマンのこだわり具合は、
どこで学んでいるのか一度聞いてみたいです。











**************** ***************
ブログランキングが上がると、旅のモチベーションもUP!!
【世界一周ブログTOP10】あたりを目指して。
 前回37位→38位。 (このぐらいが限界かな。。)

ブログを呼んで刺激ちょっと貰った!なんて人は、
 (´ε` )- ↓ワンクリック応援お願いします↓- (´ε` )
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
 **************** ***************

0 件のコメント:

コメントを投稿